• ホーム
  • 家を建てるなら断熱性は絶対に確認しよう!

家を建てるなら断熱性は絶対に確認しよう!

近年高断熱住宅が増えていますが、気密性も併せて高断熱高気密住宅と言われることが多いです。高断熱高気密住宅は壁はもちろんのこと天井や床にも断熱材を使用して断熱性を高めている住宅のことを指しており、断熱は家の外の熱を伝わりにくくすることを、気密は家の内側の隙間をなくして家の外の空気が入り込まないようにすることを言います。

このような仕組みから冷暖房を使用しなくても室内の環境を快適に保ち、温度差が小さくなるので結露が生じにくくなります。結露は寒い季節、窓を中心に起こりますが、これは室温はもちろんのことサッシとガラスの断熱性が低いことが影響しています。結露が発生すると湿度が保たれている印象を覚えますが、実はカビやダニを繁殖させてしまったり、建物の状態が悪くなったりするきっかけを作ってしまいます。その結果として健康に影響が及ぶ、白アリの被害が起きてしまうなどといったことが生じるリスクがあるので注意しなくてはなりません。

断熱性を高めるためには断熱材が大変重要になります。断熱方法は住宅工法に関わらず外張り断熱と充填断熱の2つがあり、外張りの場合は柱や梁などの構造の外側に貼る方法となっています。施工が簡単にしやすく、しかも長期間にわたって気密性を維持することができますが、分厚い断熱材は取り付けることができません。一方の充填断熱は内断熱とも言われており、柱と柱の間に断熱材を入れる方法です。外張りのような厚さの制限はあまりなく、しかも比較的安いグラスウールのような繊維質のものを使用することもできますが、逆に鉄骨造りの場合は鉄によって寒さを室内に取り入れてしまい、熱が漏れるだけでなく結露の原因となることがあります。隙間なく充填をするにはポリスチレンフォームなどの発泡系のものを使用するようにしますが、近年では両方の方法を併用する住宅も増えています。

家を建てる場合はどの方法によって断熱性を高めているのかを確認し、必要があれば併用したいということを伝えるようにします。外の空気は窓だけでなく壁を通じても家の中に伝わってきますし、断熱性能が十分でないと冬に寒く、夏に暑い状態となってしまいます。簡単に室内の空気が漏れるので空調のための光熱費もかかってしまいますし、冬はヒートショック、夏は熱中症のリスクが高くなるなど家族に影響が及ぶことがあります。目に見える部分ではなく、簡単に確認することは難しいため、建てる計画の段階で確認することが大切です。